前回のあらすじ
前回のあらすじはこちらから!

今回の話は、姉妹がまだ小学生の頃の話になります。
風太郎との初めての出会いなどわかりますので楽しんでくださいね。
なかよく姉妹で土手を散歩しているとサッカークラブの監督に呼び止められる。
是非助っ人として試合に出てほしいと言われます。
姉妹たちは助っ人で試合に出るのは、初めてでなく何度も出ている。
今回も試合に参加して、相手チームを翻弄して勝利する。
誰が見ても五つ子の活躍による勝利は疑いない。
特に四葉の動きがよく監督から褒められる。
五つ子は普段から一緒におり一緒に行動しており見た目と同様運動神経もみんな一緒だと思い込んでいたが監督から四葉が特にうまいと褒められます。
なんかすごく意外な感じであった。実は、本日、母親零奈の快気祝いで姉妹で小遣いをためて花を購入することにしていたのだ。
そこで早々にその場を立ち去る。
花を購入しようとサッカー場から離れフラワーショップに向かうところで四葉は財布を落としたことにきずく。そして財布を探すが見つからず。
しかし、すごくきれいな花を5つ子は見つけてそれを零奈にプレゼントした。
日付けはかわり修学旅行、姉妹は行動を一緒にするが四葉はみんなから、はぐれてしまう。
みんなを見つけようと歩いていると、風太郎に出会うしかも警察に囲まれています。
さてこの後どんな展開が待ち受けているか・・・・・。
小学生の頃
五つ子たちがまだ小学生だったころの話。
幼い五つ子たちは、五人が同じであることに誇りを持ち勉強もスポーツも5人実力が同じだと思っていました。
ある日、土手を散歩している5人にサッカークラブの監督が声をかけてきました。
それにたいして三玖はへぼ監督と返します。
監督は二乃が言ったと思い二乃を叱ろうとしますが、実は二乃ではなく三玖が言ったと告げられ監督は間違えて申し訳ないと詫びを入れる。
しかし、五つ子たちは間違えたことに気にならないと答えたのであった。
理由はそっくりというのは誉め言葉と言うのであった。
そして、その場を離れようとする5人姉妹に対してサッカークラブの監督は慌てて実は本日試合があり、また助っ人として試合にでてほしいと言うのであった。
五人は渋々了承する。
もう何度も助っ人として試合にでておりサッカーの試合は始めてでなく慣れたものだ。
試合が始まりやはり五つ子の活躍により勝利した。
やはり連携が姉妹だけあって素晴らしく特に四葉の動きが素晴らしかった。
監督はそのことを喜びながら伝えると姉妹は少し驚いた。
姉妹はいままですべて同じと考えていたが監督からの言葉が刺激的だった。
へぼ監督だからそんなこと言うんだと姉妹は言い返す。
しかし、監督は俺の目に狂いはないと断言する。
四葉はなんか少しうれしくなる。
実は土手を五人で散歩していたのは、母親、零奈が退院するのでお祝いに、ためたおこずかいで花を購入しようと姉妹で考えていた。
そしてフラワーショップに向かおうとしてたのである。
風太郎との出会い
試合も終わり、それを思い出した5人はフラワーショップに向かうのであるが財布を持っている四葉が突然財布がないことにきずく。
多分、サッカー場で失くしたんであろうと急いでサッカー場に戻り財布を探すが見つけることができない。
5人は協力して探すが見つからない。
四葉は自分が失くしたんで責任を感じていると、一緒にサッカーもやり失くした責任も5人一緒と姉妹が言い出しなぜか四葉が気持ちが楽になる。
それを、聞いてた監督はこれだけ捜して見つからないから私が購入するお花の費用を出すと言い出す。
しかし、五つ子たちは財布を探している時に本当にきれいな花をサッカーの試合場で見つける。
それも姉妹同じ花を見つける。
やはり五つ子ですね、偶然でもこれだけ気持ちが合うとうれしいですよね。
そして五つ子は、母親零奈に快気祝いにお花を贈る。
ほんとにいたわりの心がある素晴らしい家族ですね。
そして、日付けがかわり修学旅行。
五つ子は零奈とともに集合場所に集合して修学旅行に旅立った。
まだ幼い5人は母親零奈と別れるのがすごくさびしい。
その気持ちを振りはらい修学旅行に旅立つ。
そしていつものように5人姉妹で行動するが、四葉がみんなとはぐれてしまう。
みんなを探すが見つからずどうしたものか悩んでした。
そして、立ち止まると階段に座っている男の子を見つける。
なんと警察官に囲まれている。
四葉は思わずその人は無罪だと声を張り上げる。
なんとその男の子は風太郎であった。
感想
今回の話で一番初めに風太郎に会った頃の話にもどりましたね。
将来の話が分かっていると少し切ないですね。
零奈に花を買いに行ったりプレゼントしたりこのあと零奈がなくなるのがなんかすごく切なく感じますね。
でも、幼い時から姉妹が仲良くすべて同じと考えていた五つ子がかわいいですよね。
それから、サッカーの監督に対する対応もへぼ監督と言いたいことを言う対応は今と変わりがありませんね。
これから風太郎と四葉がどんな展開を見せるのか楽しみです。
コメント