前回のあらすじ
前回のあらすじはこちらから!

はじめの一歩1265話のネタバレ最新記事です。
前回のあらすじは、負けて当然と言う一歩に、そうは思わないという会長。
そして、ジャブとは何か?という話しをし始めます。
左を制する者は世界を制す!と今も変わらず耳にし、ボクシングの伝統であり本質となっている格言だと。
ただ、一口にジャブと言ってもいろいろあり、ジャブを使いこなすかで大勢は決定づけられる!
それを聞いた一歩は、基本のジャブを忘れていたから負けて当然だと改めて言います。
そんな一歩に、デンプシー・ロール無しで勝つことができたのか?と会長が尋ねます。
習練を積み会得したものを負けた理由にせず、勝つためにジャブを捨てたと思え!と会長が言います。
それに気付くことができた今のボクなら・・・という一歩の言葉を遮る会長。
一歩が経験したことを、一歩を慕う者達へ伝えていけば、良い指導者になれるだろうと会長が言います。
部屋をあとにする会長に対して、もう現役じゃないから叱ってくれないのか?とサンドバッグを叩き、膝を付く一歩。
ホテルでは、鷹村とマイケル・ゴートの世界王座防衛戦の会見が開かれています。
無敗の鷹村に最初に勝つ男になる!というゴートに、最初じゃなく最後だ!と言う鷹村。
スーパーミドル級に階級を移すから、ミドル級で最後に負ける男になる!と鷹村が宣言します。
ここからはネタバレ最新話です。
1.変わらない鷹村
明日は世界タイトルマッチだ!と盛り上がる泰平達。
ベルトを入れたケースを持ってる泰平達に、貴重品だから丁重に扱え!と怒る鷹村。
いつもと変わらない鷹村を見て、試合前ってあんな感じなんですか?と一歩に尋ねる泰平達。
ピリピリしてる時もあるけど、あんな感じだと一歩が答えます。
相手は強いんですか?と質問すると、質問攻めだなと一歩が言います。
世界タイトルマッチなんて初めてだから!と泰平達が言います。
そんな泰平達に、自分達はサポート部隊だと言う一歩。
ベルトの上げ下げや、水や氷の補充などと。
鷹村のスパーリング見てないけど、調子はどうなのか?と尋ねる泰平達。
以前よりスパーは少なくなったが、鷹村はいつも最高のパフォーマンスを発揮すると一歩が説明します。
質問の答えは、明日のリングの上にあると。
サポートとはいえ、世界中から注目されてる鷹村の試合を、リングサイドで観れるのは幸運と思った方がいい!と一歩が言います。
レベルが違い過ぎるから、観て勉強になるかはわからないが、記憶しておいて損はないし、いつか役に立つと。
あの人から目を離しちゃいけない!と一歩が言います。
2.ゴートの実力
試合当日。
リング上で鷹村を待ち受けるゴート。
左ジャブでシャドーをします。
それを見た観客達が、ゴートは左がキレてるから調子が良さそうだと話します。
すると、ど派手な演出で登場する鷹村。
観客から大歓声が上がります!
リングに上がり、右の拳を突き上げます。
会場の盛り上がりを見て、世界戦はレベルが違うな!とサポート隊の泰平達が驚きます。
そんな泰平達に、仕事を忘れず試合に集中して!と険しい表情で一歩が言います。
そして、開始のゴングが鳴ります!
ゆっくりゴートに歩み寄る鷹村。
ゴートはボクサーファイターだから、体が温まるまでは、自分から仕掛けて来ないとセコンドが予想します。
すると、動くぞ!と会長が言います。
ゴートが左ジャブの連打を放ちます!
それをガードして交わす鷹村。
お互い左ジャブを繰り出すも、鷹村が差し負けます!
同時に左を出したのに、鷹村が差し負けたことに、観客達が驚きます。
すでに控え室で体を温めて、鷹村のエンジンがかかる前に制御しにきたと会長が分析します。
さらに左の連打を繰り出すゴート。
左を交わし前に出ようとする鷹村。
そんな鷹村に対して、右のショートアッパーを当てるゴート。
鷹村の前進を止めたことに、一歩が驚きます!
そして、また左の連打を繰り出すゴート。
すると、鷹村がゴートの左をもらいます。
左をもらった鷹村が、ガードを上げて固めます。
そんな鷹村を見て、一歩達が驚きます!
3.感想
いよいよ、鷹村とゴートの世界戦が始まりましたね!
会長と話をした一歩のその後も気になりますが、そんな一歩に鷹村の試合は大きな影響を与えるのではないでしょうか?
ただ、予想外だったのが挑戦者のゴートの実力ですよね。
今までも、相手のことを舐めてかかり、パンチをもらうというのは、鷹村の試合には付き物でした。
ただ、それでもすぐに相手の戦い方に対応し、終わってみれば圧勝というのが、鷹村の試合ですよね?
おそらく、青木達もそう思っていたでしょう。
それなのに、ゴートのパンチをもらった鷹村が、珍しくガードを上げて固めたのには驚きました!
それだけ、ゴートには実力があって、それを鷹村は見抜いたということなのでしょうか?
まだ試合は始まったばかりですが、まだまだたくさんの波乱が巻き起こりそうな気がしますね!
コメント