烈火の炎のあらすじ・登場人物の紹介、そして最終話のネタバレと感想記事です。
烈火の炎とは、週刊少年サンデーに掲載されていた、忍者に憧れを持つ少年をテーマにした格闘漫画です。
烈火の炎を
ネタバレよりもコミックで読みたい方はこちら⇩⬇⇩⬇
U-NEXT | 無料トライアルでもらえるポイント600円分で、ほぼ1冊分が実質無料で読める |
ebookjapan | 半額クーポンやPayPayポイント還元で、単行本がめちゃくちゃお得 |
ebookjapan、今なら50%OFFクーポンがもらえるって、知っていましたか?
購入金額の50%(最大500円分)が値引きされるクーポンなので、
今のうちにもらっちゃいましょう!
⇩ネタバレじゃなくコミックで、烈火の炎の最終巻を読む⇩
●烈火の炎のあらすじ
烈火の炎のあらすじは、忍者に憧れを持つ主人公の花菱烈火が、同級生の佐古下柳と出会い、佐古下柳を姫として、主君を守る忍という主従関係を結びます。
花菱烈火は、炎を生み出す不思議な力を持ち、佐古下柳は治癒の力を持っていることを告白します。
そんな花菱烈火の前に、謎の女性・影法師が現れ、魔力を持つ魔道具の存在を知ります。
そして、花菱烈火の友達である霧沢風子や石島土門と共に、強大な敵と戦います。
●烈火の炎の登場人物
烈火の炎の登場人物の簡単な紹介です。
・花菱烈火
主人公。忍者に憧れを持ち、炎を生み出す不思議な力を持つ。
佐古下柳を姫と呼び、佐古下柳を守るために日々戦う。
火竜と契約したことで、腕には八竜の名前が刻まれている。
・佐古下柳
ヒロイン。治癒の力を持つ不思議な少女。
烈火に姫と呼ばれ、烈火に守られることで、次第に烈火に想いを寄せていく。
治癒の力の存在に気付き、悪用しようとする強大な敵に狙われ捕らわれてしまう。
・霧沢風子
烈火の幼馴染で、喧嘩にめっぽう強い少女。
魔道具の力を借り、風を操り烈火と共に戦う。
烈火に想いを寄せていたが、風子に想いを寄せる土門のことを受け入れるようになる。
・石島土門
烈火の喧嘩仲間だが、烈火にはなかなか勝てない。
魔道具の力を借り、パワーファイターとして烈火と共に戦う。
魔道具を複数使いこなす。
風子に想いを寄せ、最後にはその想いが伝わる。
・水鏡凍季也
烈火と同じ高校に通う同級生。
魔道具の力を借り、水や氷を操り烈火と共に戦う。
殺された姉の敵討ちをするために、烈火達について行く。
ここからは最終話のネタバレ記事です。
1.烈火の居場所
天堂との戦いに勝利し、柳を救い出すことに成功した烈火達。
それから数日後の学校には、サボっていて単位がヤバい風子が、日曜日にもかかわらず勉強させられています。
そんな風子に、火影の事で休んでいたみたいだが、どうなったんだ?と先生が尋ねると、全部終わった!と笑顔で答える風子。
他の連中はなんで来ないの?と風子が聞くと、お前だけしか捕まらなかったと先生が言います。
土門のお店に電話する風子。
電話に出た土門を一喝すると、涙を流しながら謝罪する土門。
土門と烈火は、風子よりもバカなんだから一緒に来い!と言われます。
烈火はどこにいるんだ?と考える土門。
水鏡の家を訪れ、烈火が来てないか?と土門が尋ねます。
烈火は携帯も繋がらない!と土門が言います。
土門の慌ただしい勢いにビックリする水鏡は、来てません…と答えます。
すると、風子に見つかったらヤバいから、ここにかくまって!と水鏡の家に土門が勝手に上がります。
土門から、烈火はどこにいる?と電話があったが知ってるか?と烈火の父親が陽炎に聞きます。
補習だからと制服を着て出て行ったけど、日曜日に学校に行くような子じゃないと陽炎が言います。
きっと誰かさんと遊んでいるんだと。
2.烈火と柳
公園のベンチで、柳とたこ焼きを食べている烈火。
ここで初めてお話したんだよ!と柳が話します。
柳が変な奴にナンパされていた!と烈火が言うと、初めて姫と呼ばれ、お前の忍びになる!と言われたと柳が笑みを浮かべて言います。
すると、烈火の携帯が鳴り、土門からだから学校来い!と言われるから出たくないと烈火が言うと、とりなさい!と柳が言います。
なんだ、バカヤロー!と電話に出ると、電話の相手は土門ではなく、空海でした。
例のはそっちに着いてるか?と言う空海。
着いたけど、またやるのか?と笑いながら話す烈火。
トーナメント表を見る柳。
主催者はオレで、明日から開戦だ!と空海が言います。
クリーンな大会だし、前回のMVPなんだからXとして出場しろ!と。
土門も風子にもめんどくさいと断られたから、せめてお前だけでも…と話す空海。
電話を切った空海に、どうだった?と仲間が聞くと、断られたと言います。
森の中に移動した烈火と柳。
見せたいものって何?と柳が聞くと、姫のために作った特別製の花火だと烈火が言います。
すると、もう姫はおしまい、烈火!と柳が言います。
火影がなくなってもう忍者じゃないし、私ももう姫じゃないと。
柳だよ、烈火!
と言うと、
打ち上げるぞ、柳!
と烈火が言います。
そこに、風子、土門、水鏡も現れます。
そして、キレイな花火が夜空に上がります!
3.感想
最終話では、天堂との戦いに勝利し、柳を救出した烈火は、火影もなくなり普通の高校生に戻っていましたね。
柳と出会った時のことを話しているほのぼのとしたシーンは、まさにそれを象徴したシーンだったと言えるのではないでしょうか?
そして、姫を守る忍びとして柳と一緒にいた烈火に対して、姫じゃなく柳だよ!と言ったシーンもなんか感動的でしたね!
守る守られる関係じゃなく、対等なんだと柳が伝えているようで。
ここで、告白するシーンが欲しかった!と思ったのは私だけでしょうか?(笑)
せっかくなので、烈火と柳の恋模様がもう少し見てみたかったですね〜!
二人のその後…みたいな感じで、改めて続編を描いてもらいたいです!
今回、烈火の炎の最終話がどんな内容だったか記事を書きましたが、
久しぶりだと結構忘れている部分がありました笑
もし烈火の炎の作品を読み返したいなら、
U-NEXTを使えば、烈火の炎の最終話を収録した巻も、無料で読むことができます。
名作を、ぜひ振り返って楽しんでみてくださいね。
U-NEXTは1ヶ月無料のトライアルをやっていて、600円分のポイントがすぐにもらえます。
実は解約も簡単で、無料トライアル中に解約しても違約金がありません。
なので、一度試しに使ってみるのも面白いかもしれません!
※本ページの情報は2019年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
コメント