だから私はメイクをする、1巻を読みましたので、あらすじや見どころ、そして感想や次巻への期待ポイントなどをまとめてご紹介していきます!
だから私はメイクをする 、1巻のネタバレと見どころ
だから私はメイクをする、はオムニバスストーリーの漫画なのですが、それぞれの主人公の女の子が輝いていて、前向きになる感じの漫画でした。
各それぞれの女の子にとってメイクはやはり違うものなのでわそれぞれのストーリーがワクワクして読める漫画ですごく面白かったです。
基本的に出てくる女の子はすごい素敵な女性たちでした。
いったい何のためにメイクをしているのか。
自分自身にどうしたらメイクが合うのか、と日々葛藤している女の子たちのストーリでした。
いろいろなことがあってそれでも輝き続ける女性たちのストーリーがワクワクして見ててさらっと読めちゃうくらい面白い場面が多かったです。
オムニバスストーリーだし、メイク漫画とはどうなのかなーと思っていましたが、宣伝がたまたま目に入り一度読んでみようかなー程度で読みました。
そしたら思っていた以上に面白くてびっくりしました。
だから私はメイクをする 、1巻の感想
それぞれの女の子が輝いて頑張っているのを見たら、私もこんなメイクしたいなぁ、自分がどんなふうになりたいのかな。
と考えてつまらないメイクはやめようと思えました。
この漫画を読むと、今以上におしゃれになりたい、新しいメイクも研究したいと思わせてくれる漫画で、女子力を上げさせてくれる漫画でした。
私もこの女の子たちみたいに輝ける女性になりたいです!
この漫画を最初はどうだろうと思っていましたが、なによりもワクワクしてて主人公の女の子たちが自分のためにメイクをするという感じがとても良かったです。
またこのような漫画に巡り会えたらいいなと思います。
主人公の女の子たちがみんな可愛くて、頑張ろうと思わせてくれる漫画なので、女子力下がったなと思ったら読もうと思います!
コメント